ピグマリオン

カート
  • マイページ
  • カートを見る
  • お問い合わせ

メニュー

  • ピグマリオンとは
  • 学習コースについて
  • 商品一覧・学具紹介
    • 商品一覧(購入ページ)
    • 学具紹介
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 送料・支払方法
  • 海外からのご注文について

商品を探す

年齢から探す

  • 年少下(2才)
  • 年少(3才)
  • 年中(4才)
  • 年長(5才)
  • 小学生(6才)

カテゴリーから探す

  • まず、この3つの能力を
  • 伊藤先生と一緒に学ぶWEB講座
  • 幼児能力開発講座
  • 思考力育成講座
  • 実感算数講座
  • ポイント学習シリーズ
  • 学具・問題集
  • ピグマリオンサイエンス
  • 小学校受験対策講座

ピグマリオン

  • マイページ
  • カートを見る
  • お問い合わせ
  • 送料・支払方法
  • 海外からのご注文について
  • ピグマリオンとは
  • 学習コースについて
  • 商品一覧
    • 商品一覧(購入ページ)
    • 学具紹介
  • よくある質問
  • お客様の声
幼児教育
2022年11月22日 / 最終更新日時 : 2022年11月22日 幼児教育・塾長の話

【塾長の話】α波の発生しているような家庭環境こそ

α波がたくさん出ているような環境とは、丁度、木漏れ日の射す静かな林の中の如き、穏やかな状況を指します。お父さまもお母さまも静かで、しかし陽気で明るい。子どもたちも落ち着いていて兄弟姉妹仲良し。たくさん書かなくても十分お分 […]

2022年11月18日 / 最終更新日時 : 2022年11月18日 お知らせ

12月4日樹人学園 千里中央教室開講説明会

「樹人」とは中国の名宰相である管子の言葉です。1年先のことを考えるならば穀物を植えると良い。10年先のことを考えるならば木を植えると良い。終身のことを考えるならば人を育てるのが良い。教育とは人を創ることであり、私たちの未 […]

2022年11月11日 / 最終更新日時 : 2022年11月11日 お知らせ

期間限定!アーカイブ(無料録画配信)

伊藤先生と各教室長のテーマトークです。 今回のテーマは、ご質問でも多い「解答を間違った時の対応の仕方」です。                      出来ないことでイライラしたり、怒ったりされてませんか?        […]

2022年11月1日 / 最終更新日時 : 2022年12月13日 お知らせ

切り絵工作セット新登場!

切り絵工作が2枚増えて新登場! 切り絵工作1 770円、切り絵工作2 770円の取扱いを終了し、切り絵工作1,切り絵工作2をセットにしました。2枚増えても合計金額は変更なく1,540円で販売致します。

2022年10月31日 / 最終更新日時 : 2022年10月31日 幼児教育・塾長の話

【塾長の話】幼児期にこそ創造的思考力を!

第4次産業革命が今まさに進行しております。これからの世の中で必要とされる能力は、既存教育では獲得することはできません。日本の教育は、決められたカリキュラムの詰め込みに徹するばかりで、深く思考する人間作りができません。それ […]

2022年10月27日 / 最終更新日時 : 2022年10月28日 お知らせ

11月3日樹人学園 苦楽園教室開講説明会

「樹人」とは中国の名宰相である管子の言葉です。1年先のことを考えるならば穀物を植えると良い。10年先のことを考えるならば木を植えると良い。終身のことを考えるならば人を育てるのが良い。教育とは人を創ることであり、私たちの未 […]

2022年10月27日 / 最終更新日時 : 2022年10月28日 お知らせ

窪塚洋介さんが【ピグマリオン幼児家庭学習】を紹介

窪塚洋介さんが【ピグマリオン幼児家庭学習】を紹介してくださいました♪ 【ピグマリオン幼児家庭学習】 窪塚洋介の「#今をよくするTV」

2022年10月20日 / 最終更新日時 : 2022年10月21日 お知らせ

伊藤恭先生に会える無料講演会

新型コロナウイルス感染症の感染対策を徹底し、 「対面形式」の講演会を開催致します。 講演後に質疑応答時間を設けておりますので、伊藤先生に直接ご質問ください。

2022年10月17日 / 最終更新日時 : 2022年10月17日 幼児教育・塾長の話

【塾長の話】親の不安と焦り

「親の不安と焦り」は、全国の子を養育中の親御さんには共通した思いだと存じます。全国から入って来る幼児教育の相談から見えて参りますのは、大都会といわれるゾーン在住の方に多いです。特に圧倒的なのは、首都圏在住の方々です。お母 […]

2022年10月15日 / 最終更新日時 : 2022年12月2日 お知らせ

講習会のご質問にお答え致します

先日開催致しました「第2回 ピグマリオン幼児家庭学習のお客様限定講演会」に、ご参加頂きました皆様、お申込み頂きました皆様、誠にありがとうございました。 講習会で頂きましたご質問についてお答えしております。         […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • …
  • 固定ページ 33
  • »

最近の投稿

第1回スーパーピグマリオン各グレード解説講演会

2025年8月26日

幼児教育での高い能力と低い能力

2025年8月23日

夏季休業のお知らせ

2025年7月28日

全国のスーパーピグマリオン教室対象オンライン説明会&体験会

2025年7月9日

季節講習開催のお知らせ

2025年6月11日

子どもが自立するために、いちばん大切なこと

2025年5月15日

「いい幼児教室」を見つけるための4つのポイント

2025年5月5日

本当の学びは「体験」の中にある

2025年5月3日

「学ぶ」とは、新しい世界を自分でつくること

2025年4月29日

ゴールデンウィーク営業のお知らせ

2025年4月29日

カテゴリー

  • 幼児教育・塾長の話
  • お知らせ
  • 営業、休業、遅延等のお知らせ
  • お客様の声
  • 質問

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
     
  • 資料請求
  •  
  • 会社概要
  •  
  • プライバシーポリシー
  •  
  • 特定商取引法の表示
  •  
  • オリジナル教材の違法販売行為