ピグマリオン

カート

ピグマリオン

TOP 》 ポイント学習シリーズの学材一覧

ポイント学習シリーズについて

ポイント学習シリーズは、分野別に学べます。
各講座に含まれていない分野は、「ゲームで楽しく能力開発・長さ・かさ・時間・重さ・かけ算・わり算・小数・分数・図形強化・思考強化」です。

「ゲームで楽しく能力開発」は幼児能力開発講座と並行しながら。
「長さ→時間、かさ→重さ→かけ算→わり算→小数→分数」の順で、思考力育成講座と並行しながら。
「図形強化・思考強化」は、思考力育成講座終了後にお勧めです。
幼児能力開発講座に分散して含まれている分野は、「空間能力・図形基礎・数の概念」です。

5つの能力【空間能力】 【図形能力】 【数論理能力】 【言語能力】【パズル】を高めます。

ポイント学習シリーズ

ゲームで楽しく能力開発

ゲームで楽しく能力開発

年齢目安 3才~6才

1日1回たったの5分。教養力、思考力、言語能力の基礎が楽しんでいるうちについていきます。
幼児能力開発講座シリーズと並行してご活用下さい。
ひらがな、カタカナ、数字練習帳プレゼント実施中♪♪

学材ページはこちら
1~20の数と計算(ドット棒C型、ウッディブロック付)

3才児のさんすう(1~20の数と計算)

年齢目安 3才~小1

実感算数教育の基礎能力創りに驚異的な効果を発揮しているオリジナル学具ヌマーカステンを使い、6~20までの加減暗算ができるよう学びます。

学材ページはこちら
1~100の数と計算(ドット棒C型25枚付)

4才児のさんすう(1~100の数と計算)

年齢目安 4才~小2

オリジナル学具ドット棒C型を使い、10進法で主に21から100までの加減暗算を学びます。

学材ページはこちら
1~1万の数と計算(ドット棒C型25枚なし)

1~1万の数と計算

年齢目安 5才~小2

オリジナル学具ドット棒C型を使い、101から1万まで(3桁、4桁同士)の加減算ができるよう学びます。

学材ページはこちら
空間能力の育成

空間能力の育成

年齢目安 年長~小3

空間能力は、創造力を育成する、つまり問題を解決する力の育成であり、現実を正確に理解する能力を高めます。幼児能力開発講座の空間把握能力の分野をセットにしました。

学材ページはこちら
図形能力の育成 基礎

図形能力の育成 基礎

年齢目安 年長~小2

自然に育つことが無く、計算が出来ても図形が出来ない人が多くいます。心や性格や想像力とも不可分の関係があるのが図形能力です。 幼児能力開発講座の図形能力の分野をセットにしました。

学材ページはこちら
図形能力の育成 基礎

図形能力の育成 強化セット

年齢目安 小2~

図形能力を一層強化し完全にマスター出来ます。

学材ページはこちら
長さの学習

長さの学習

年齢目安 年長~小6

長さの学習が出来ないと数は量になりません。100まで、もしくは1万までの加減暗算ができるようになりましたら、長さ→時間、かさ→重さの順でお進みください。

学材ページはこちら
新かさの学習

新かさの学習

年齢目安 年長~小6

100まで、もしくは1万までの加減暗算ができるようになりましたら、長さ→かさ、時間→重さの学習にお進みください。お子様の日常生活の中から様々な容器に着目させ、「かさ」(容量)を認識させて実体験させるということが大変重要となります。

学材ページはこちら
時間の学習

時間の学習

年齢目安 年長~小6

100まで、もしくは1万までの加減暗算ができるようになりましたら、長さ→かさ、時間→重さの学習にお進みください。時間や時刻の学習を、時計の読み方から始めるのは間違いです。まず、時間の観念(感性、感覚)を植えつける必要があります。

学材ページはこちら
新重さの学習

新重さの学習

年齢目安 年長~小6

100まで、もしくは1万までの加減暗算ができるようになりましたら、長さ→かさ、時間→重さの学習にお進みください。長さ、かさ、時間の量の学習が終了してからが、適切な学習時期でしょう。

学材ページはこちら
かけ算の学習

かけ算の学習

年齢目安 小1~小6

100まで、もしくは1万までの加減暗算が出来るようになり、ポイント学習・長さ、かさ、重さ、時間の学習を終えましたら、かけ算→わり算→小数→分数の順でお進め下さい。

学材ページはこちら
わり算の学習

わり算の学習

年齢目安 小1~小6

100まで、もしくは1万までの加減暗算ができるようになりましたら、かけ算→わり算→小数→分数の順でお進め下さい。わり算のあたりから算数がぐんと難しくなってきます。

学材ページはこちら
小数の学習

小数の学習

年齢目安 小1~小6

100まで、もしくは1万までの加減暗算ができるようになりましたら、かけ算→わり算→小数→分数の順でお進め下さい。小数の学習に必要な想像力、思考力などの能力は学ぶ前に育っていますので、数量として感じさせながら計算処理するよう指導します。

学材ページはこちら
分数の学習1.2

分数の学習1.2

年齢目安 小1~小6

100まで、もしくは1万までの加減暗算ができるようになりましたら、かけ算→わり算→小数→分数の順でお進め下さい。分数が理解できるためには、足し算、引き算、かけ算、わり算、小数が出来るようになっていなくてはなりません。

学材ページはこちら
整数の性質 分数の学習3

整数の性質 分数の学習3

年齢目安 小1~小6

整数の性質の内容は、倍数、素数、約数分解を学ぶ内容です。

学材ページはこちら
思考力強化セット

思考力強化セット

年齢目安 小3~小6

思考力育成講座第4講座終了後、さらに思考力を強化されたい方はお進み下さい。

学材ページはこちら

ピグマリオン国語

ピグマリオン論説紙芝居国語 第1話~第4話

ピグマリオン論説紙芝居国語 第1話~第4話

年齢目安 5才~8才

最難関の中学、高校、大学入試レベルの良質な評論文(国語と英語)を、多彩な分野から厳選し、独自手法で幼児向けの日本語に噛み砕いて紙芝居化しました。

学材ページはこちら
ピグマリオン論説紙芝居国語 第5話~第8話

ピグマリオン論説紙芝居国語 第5話~第8話

年齢目安 5才~8才

言葉を通じて自然や社会を見る新たな視点や概念を獲得し、感動する機会の獲得です。

学材ページはこちら
ピグマリオン論説紙芝居国語 第9話~第10話

ピグマリオン論説紙芝居国語 第9話~第10話

年齢目安 5才~8才

「9話:見て見ぬ振り」「10話:他人に無関心」の2話を収録

学材ページはこちら
ピグマリオン論説紙芝居国語 第9話~第10話

ピグマリオン論説紙芝居国語 第11話~第14話

年齢目安 5才~8才

「11話:月はツルツルかデコボコか?」「12話:鳥の卵の形」「13話:情報と知識の違い」「14話:アリはどうして仲間を助ける?」の4話を収録

学材ページはこちら
ピグマリオン論説紙芝居国語 第15話~第17話

ピグマリオン論説紙芝居国語 第15話~第17話

年齢目安 5才~8才

「15話:科学技術と技の違い」「16話:文化とは何か」「17話:覚えることと忘れること」の3話を収録

学材ページはこちら
ピグマリオン論説紙芝居国語 第18話~第20話

ピグマリオン論説紙芝居国語 第18話~第20話

年齢目安 5才~8才

「18話:日本らしさ」「19話:釜を買うのに二年」「20話:火星の通り道の形」の3話を収録

学材ページはこちら
ピグマリオン論説紙芝居国語 第21話~第24話

ピグマリオン論説紙芝居国語 第21話~第24話

年齢目安 5才~8才

21話:インドの時間と日本の時間」「22話:赤とんぼの値段」「23話:ミツバチは引っこし先をどう決めるか」「24話:科学と物語」の4話を収録

学材ページはこちら
ピグマリオン論説紙芝居国語 第25話~第27話

ピグマリオン論説紙芝居国語 第25話~第27話

年齢目安 5才~8才

「25話:「当たり前」を考え直す」「26話:みんなが一番になれる場所」「27話:お金の役割」の3話を収録

学材ページはこちら
ピグマリオン論説紙芝居国語 第28話~第30話

ピグマリオン論説紙芝居国語 第28話~第30話

年齢目安 5才~8才

「28話:ヨーロッパの庭と日本の庭」「29話:『かゆい』と『しびれる』」」「30話:辞書にない『意味』

学材ページはこちら
ピグマリオン論説紙芝居国語 第31話~第34話

ピグマリオン論説紙芝居国語 第31話~第34話

年齢目安 5才~8才

「31話:男の子らしさと女の子らしさ」「32話:アラビア語のなぞ」「33話:多数決するときに大切なこと」「34話:雨を降らせる小さな小さな生きもの」

学材ページはこちら
ピグマリオン論説紙芝居国語 第35話~第37話

ピグマリオン論説紙芝居国語 第35話~第37話

年齢目安 5才~8才

「35話:ドアはどうしてこわれたか?」「36話:科学の言葉、物語の言葉」「37話:買いものを続ける私たち」

学材ページはこちら
ピグマリオン論説紙芝居国語 第38話~第40話

ピグマリオン論説紙芝居国語 第38話~第40話

年齢目安 5才~8才

「38話:子守唄のなぞ」「39話:「子ども」という存在」「40話:科学者が日常をながめるとき」

学材ページはこちら
ピグマリオン論説紙芝居国語 第41話~第44話

ピグマリオン論説紙芝居国語 第41話~第44話

年齢目安 5才~8才

「41話:自転車が世界を変えてしまった」「42話:理論をつくる赤ちゃん」「43話:トンネルの中で暮らす蚊」「44話:大きいものの過ち」

学材ページはこちら
ピグマリオン論説紙芝居国語 第45話~第47話

ピグマリオン論説紙芝居国語 第45話~第47話

年齢目安 5才~8才

「45話:学習するネズミ」「46話:ラジオが生んだ「ひとりぼっち」」「47話:双六に勝った侍(『今昔物語集』より)」

学材ページはこちら
ピグマリオン論説紙芝居国語 第48話~第50話

ピグマリオン論説紙芝居国語 第48話~第50話

年齢目安 5才~8才

「48話:「傍観者」をこえるために」「49話:カカオを作る子どもたち」「50話:塀を塗るトム・ソーヤ―(『トム・ソーヤ―の冒険』より)」

学材ページはこちら
ピグマリオン論説紙芝居国語 第51話~第54話

ピグマリオン論説紙芝居国語 第51話~第54話

年齢目安 5才~8才

「51話:貧困と肥満」「52話:オオツノジカに学ぶ」「53話:ダーウィンはなぜすごかったか?」「54話:鹿狩りの時に見せた功徳」(『今昔物語集』より)」

学材ページはこちら
ピグマリオン論説紙芝居国語 第55話~第57話

ピグマリオン論説紙芝居国語 第55話~第57話

年齢目安 5才~8才

「55話:賢さとは?」「56話:ヒトは真似して学ぶ」「57話:身体検査(ソログープ・フョードル著)」

学材ページはこちら
ピグマリオン論説紙芝居国語 第58話~第60話

ピグマリオン論説紙芝居国語 第58話~第60話

年齢目安 5才~8才

「58話:直接民主制と代表民主制」「59話:真似をするトップランナー」「60話:防人が服喪期間が欲しくて母殺し(『今昔物語集』より)」

学材ページはこちら
ピグマリオン論説紙芝居国語 第61話~第64話

ピグマリオン論説紙芝居国語 第61話~第64話

年齢目安 5才~8才

「61話:時間を守るというルール」「62話:私たちは自由なのか?」「63話:鹿踊りのはじまり」「64話:最後の一枚の葉」

学材ページはこちら
ピグマリオン論説紙芝居国語 第65話~第67話

ピグマリオン論説紙芝居国語 第65話~第67話

年齢目安 5才~8才

「65話:自分らしさとは?」「66話:なぜ歴史を学ぶのか」「67話:土佐の妹兄島」

学材ページはこちら
ピグマリオン論説紙芝居国語 第68話~第70話

ピグマリオン論説紙芝居国語 第68話~第70話

年齢目安 5才~8才

「68話:円い滑走路」「69話:どこまで長生きするべきか?」「70話:賢者の贈り物」

学材ページはこちら
ピグマリオン論説紙芝居国語 第71話~第74話

ピグマリオン論説紙芝居国語 第71話~第74話

年齢目安 5才~8才

「71話:言葉をすぐに遠くへ」「72話:未来をつくる物語」「73話:他人の知識は自分の知識?」「74話:鰐鮫に勝った相撲取り」

学材ページはこちら
ピグマリオン論説紙芝居国語 第75話~第77話

ピグマリオン論説紙芝居国語 第75話~第77話

年齢目安 5才~8才

「75話:ソロモン少年の思い出」「76話:山を追われたマタギたち」「77話:ジャン・クリストフ」

学材ページはこちら
ピグマリオン論説紙芝居国語 第78話~第80話

ピグマリオン論説紙芝居国語 第78話~第80話

年齢目安 5才~8才

「78話:幼児向けの物語の役割」「79話:蜻蛉が「流れる」?」「80話:細工職人と画家の知恵比べ」

学材ページはこちら
ピグマリオン論説紙芝居国語 第81話~第84話

ピグマリオン論説紙芝居国語 第81話~第84話

年齢目安 5才~8才

「81話:形のない傘立て」「82話:救済としての芸術」「83話:嘘」「84話:成合寺の修行僧が出会った不思議な力」

学材ページはこちら
ピグマリオン論説紙芝居国語 第85話~第87話

ピグマリオン論説紙芝居国語 第85話~第87話

年齢目安 5才~8才

「85話:柳田國男と民俗学」「86話:歴史に残る台風」「87話:碁石を吞んだ八ちゃん」

学材ページはこちら
ピグマリオン論説紙芝居国語 第78話~第80話

ピグマリオン論説紙芝居国語 第88話~第90話

年齢目安 5才~8才

「88話:伊藤若冲の椿」「89話:崖に落ちた信濃守」「90話:山里の時間」

学材ページはこちら
ピグマリオン論説紙芝居国語 第91話~第94話

ピグマリオン論説紙芝居国語 第91話~第94話

年齢目安 5才~8才

「91話:鳥を救おうとしたボノボ」「92話:妖精を生き返らせた観客」「93話:勝負事」「94話:水難、火難、もう一難」

学材ページはこちら

問題集・お手本集・学具・学具付きお手本集

マグプレート学具お手本集セット

マグプレート学具お手本集セット

年齢目安 2才~

置いてもズレないマグネット式のプレートを、お手本を見ながら並べていきます。
図形の基礎を身につけ平面概念、指先の調整能力を育成し、図形把握能力を楽しく、育てます。

学材ページはこちら
天地パズル学具お手本集(3)セット

天地パズル学具お手本集(3)セット

年齢目安 3才~

たくさんの種類の図形に触れられるので、遊びを通して図形形態把握能力が育成できます。
図形遊びは、分解、合成能力も育成しますので、数論理能力や思考力の基礎能力づくりに不可欠です。

学材ページはこちら
色板とんとん学具お手本集セット

色板とんとん学具お手本集セット

年齢目安 3才~

図形をお手本どおりに置いて、かなづちでトントンと釘を叩くことで、幼児期に最も育てていただきたい指先能力を始め、図形形態把握能力を自然に育てることの出来る学具です。

学材ページはこちら
カモシカパズル学具お手本集セット

カモシカパズル学具お手本集セット

年齢目安 5才~

図形遊びによって、空間把握能力、図形、形態能力を養成するために、図形の要素のすべて、頂点角度、辺の長さを感じ取ることができる学具です。図形遊びを通して分解、合成能力も育成しますので、数論理能力や思考力の基礎能力作りに最適です。

学材ページはこちら
ペリカンパズル学具お手本集セット

ペリカンパズル学具お手本集セット

年齢目安 3才~

木のパズルを組み合わせることで、半円・円・正方形・ひし形を形作る事が出来るので、図形の名前を知るきっかけにも役立ちます。図形形態認知能力・合成分解能力を、楽しく育成できる学具です。

学材ページはこちら
ひも模様学具お手本集セット

ひも模様学具お手本集セット

年齢目安 5才~

お手本どおりにひもを通して行くことで指先を必然的に動かすことになるので、指先能力がとても育ちます。

学材ページはこちら
にげみち問題集1.2.3 3冊セット

にげみち問題集1.2.3 3冊セット

年齢目安 3才~7才

スタートからゴールまで、ルールに従いすべてのマス目を使って道を作っていきます。お子様が夢中になる能力育成問題集です。

学材ページはこちら
【お手本集】ひも模様 4

【お手本集】 ひも模様 4

「ひももよう」で楽しく遊びながら、集中力・注意力・持続力といった基礎能力を養い、指先調整能力と空間把握能力が身につきます。

学材ページはこちら
【お手本集】マグプレート 4

【お手本集】 マグプレート 4

※ナンバリングがしておりますが、すべてレベルは同じです。
マグプレートは図形概念の能力が向上します。図形の合成と分解能力を感覚的に養い、図形の関係を遊びながら自然に理解できるようになります。

学材ページはこちら
天地パズルお手本集(4)

天地パズルお手本集(4)

年齢目安 3才~

たくさんの種類の図形に触れられるので、遊びを通して図形形態把握能力が育成できます。

学材ページはこちら
カモシカパズルお手本集54 (1)

カモシカパズルお手本集54 (1)

年齢目安 年長~小1

(1)→(2)→(3)の順に難度が高くなります。
「カモシカパズル」は遊びながら、図形概念・空間概念を養えます。カモシカパズルは平面的だけではなく、立体的に考える必要もあり、高い思考力の育成に役立ちます。

学材ページはこちら
カモシカパズルお手本集77 (2)

カモシカパズルお手本集77 (2)

年齢目安 小2~小3

(1)→(2)→(3)の順に難度が高くなります。
「カモシカパズル」は遊びながら、図形概念・空間概念を養えます。カモシカパズルは平面的だけではなく、立体的に考える必要もあり、高い思考力の育成に役立ちます。

学材ページはこちら
カモシカパズルお手本集54 (1)

カモシカパズルお手本集89 (3)

年齢目安 小3~小4

(1)→(2)→(3)の順に難度が高くなります。
「カモシカパズル」は遊びながら、図形概念・空間概念を養えます。カモシカパズルは平面的だけではなく、立体的に考える必要もあり、高い思考力の育成に役立ちます。

学材ページはこちら
カモシカパズルお手本集 生き物図鑑(1) 十二支&動物

カモシカパズルお手本集 生き物図鑑(1) 十二支&動物

年齢目安 5歳~

「カモシカパズル」は遊びながら、図形概念・空間概念を養えます。カモシカパズルは平面的だけではなく、立体的に考える必要もあり、高い思考力の育成に役立ちます。

学材ページはこちら
カモシカパズルお手本集 生き物図鑑(2) 動物&鳥

カモシカパズルお手本集 生き物図鑑(2) 動物&鳥

年齢目安 5歳~

「カモシカパズル」は遊びながら、図形概念・空間概念を養えます。カモシカパズルは平面的だけではなく、立体的に考える必要もあり、高い思考力の育成に役立ちます。

学材ページはこちら
カモシカパズルお手本集 生き物図鑑(3) 海の生き物&魚

カモシカパズルお手本集 生き物図鑑(3) 海の生き物&魚

年齢目安 5歳~

「カモシカパズル」は遊びながら、図形概念・空間概念を養えます。カモシカパズルは平面的だけではなく、立体的に考える必要もあり、高い思考力の育成に役立ちます。

学材ページはこちら
カモシカパズルお手本集 生き物図鑑(4) 虫&恐竜

カモシカパズルお手本集 生き物図鑑(4) 虫&恐竜

年齢目安 5歳~

「カモシカパズル」は遊びながら、図形概念・空間概念を養えます。カモシカパズルは平面的だけではなく、立体的に考える必要もあり、高い思考力の育成に役立ちます。

学材ページはこちら

学具単品

ドット棒C型5枚

ドット棒C型 5枚

10,100,1万までの数の成り立ちを視覚的に感じることができる、ピグマリオン実感算数学育法のオリジナル学具です。

学材ページはこちら
ドット棒C型25枚

ドット棒C型 25枚

10,100,1万までの数の成り立ちを視覚的に感じることができる、ピグマリオン実感算数学育法のオリジナル学具です。

学材ページはこちら
立体4目ならべ

立体4目ならべ

三次元空間で球の位置をとらえ、立体図形感覚、仮設思考力が育つ対戦型ゲームです。遊びながら論理的思考力が身につきます。

学材ページはこちら
スティック4

スティック4

年齢目安 5才~

小さなお子様でも、遊びながら、図形、構成、空間、思考能力が育つゲームです。

学材ページはこちら
手探り平面図形遊び

手探り平面図形遊び

年齢目安 2才~

この学具で遊ぶうちに、平面図形の基礎能力が定着します。 図形の基礎能力とは、『頂点・辺・角度』を見分ける能力です。

学材ページはこちら
切り絵工作1 No.1~17

切り絵工作セット(37枚)

年齢目安 3才~5才

ハサミを使って色紙を切り、色々なものを作る遊びで指先能力を育成します。

学材ページはこちら