- 受講対象
- 対象年齢目安:年長~小2 図形の基礎を学びたい方
講座の特徴
図形能力は、人類がこの世を捉えるために考え、創りあげた能力です。
学習によって得られる後天的な能力ですので、適切な刺激がなければ育ちにくい能力です。
図形把握能力から、合成分解能力、全体注意力、思考力、創造力などの基本知力を養います。
自然に育つことが無い能力が図形認知能力、つまり、図形概念です。
計算が出来ても図形が出来ない人が多くいます。
難関中学入試問題の中でも特に難しいのは図形です。図形が出来ないと合格がおぼつかないという言うことです。
しかし、図形能力はそんなことのためにだけに必要なのではありません。
図形能力に深い関係のある視野の広さ、構成把握能力、空間把握能力など、心や性格や想像力とも不可分の関係があるのが図形能力です。
幼児能力開発講座に図形能力の育成基礎は含まれております。
学材の紹介
- 手さぐり平面図形遊び
- この学具で遊ぶうちに、平面図形の基礎能力が定着します。
図形の基礎能力とは、『頂点・辺・角度』を見分ける能力です。
小学校で学習する数字の12種類の平面図形がすべて出てきますので、遊びを通して楽しく図形の形が把握できるようになります。
袋の中に図形を入れて、手さぐりでどの図形が入っているかを順番に当てていきます。
指で辺や角度を感じることが出来、図形の理解が深まります。
直角二等辺三角形、直角三角形、二等辺三角形、正三角形、正方形、長方形、並行四辺形、菱形、台形、円、半円、扇形の12種類x4色 計48個
学習内容
学具、カードを使いいろいろなゲームをしながら、12の平面図形(円、半円、扇形、台形、平行四辺形、ひし形、長方形、正方形、正三角形、二等辺三角形、直角二等辺三角形、直角三角形)を理解します。
頂点、辺、角の数を知り、図形を描き図形の基礎を身につけます。
学材内容
- (1)学具/手探り/平面図形遊び
- (2)学具/平面図形カードセット
- (3)実感算数問題集/図形の基礎
- (4)解説DVD 1枚 ※学材の解答付きです。
※解説DVDは、指導者がご覧ください。(1枚 約1時間~1.5時間)