ピグマリオン

カート
  • マイページ
  • カートを見る
  • お問い合わせ

メニュー

  • ピグマリオンとは
  • 学習コースについて
  • 商品一覧・学材見本・学具紹介
    • 商品一覧(購入ページ)
    • 【定期購入】
      0~2才児クラブ A会員
    • 0~2才児クラブ B会員
    • 伊藤先生と一緒に学ぶ
      スーパーピグマリオンWEB講座
    • パズル道場DXプログラム
    • 学具紹介
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 送料・支払方法
  • 海外からのご注文について

商品を探す

年齢から探す

  • 年少下(2才)
  • 年少(3才)
  • 年中(4才)
  • 年長(5才)
  • 小学生(6才)

カテゴリーから探す

  • まず、この3つの能力を
  • 伊藤先生と一緒に学ぶWEB講座

ピグマリオン

  • マイページ
  • カートを見る
  • お問い合わせ
  • 送料・支払方法
  • 海外からのご注文について
  • ピグマリオンとは
  • 学習コースについて
  • 商品一覧
    • 商品一覧(購入ページ)
    • 【定期購入】
      0~2才児クラブ A会員
    • 0~2才児クラブ B会員
    • 伊藤先生と一緒に学ぶ
      スーパーピグマリオンWEB講座
    • パズル道場DXプログラム
    • 学具紹介
  • よくある質問
  • お客様の声
お知らせ
2020年12月16日 / 最終更新日時 : 2020年12月16日 お知らせ

「まず、この3つの能力を」リニューアルのお知らせ

「まず、この3つの能力を」リニューアルのお知らせ このたびご要望の高かった「ちぎりえ」テキストを追加いたしまして、 商品をリニューアル致しました。 テキスト追加に伴いまして価格を13,200円から14,300円に変更致し […]

2020年12月3日 / 最終更新日時 : 2020年12月3日 お知らせ

心配しております

家庭保育園という素晴らしい幼児教育の組織がありました。この家庭保育園とピグマリオンとは少なからぬ教育的関係があります。 家庭保育園の社長夫妻がある日ピグマリオンの幼児教育の教材の内容を勉強して頂きました。ドーマン式教育が […]

2020年12月1日 / 最終更新日時 : 2021年5月21日 お知らせ

年末年始休業のお知らせ

12月26日(土)~1月4日(月)まで誠に勝手ながら休業とさせていただきます。 1月5日(火)から業務開始致します。 休業中のお問い合わせは1月5日(火)より順次ご対応させていただきますが、 休業中のご注文やお問い合わせ […]

2020年11月20日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 お知らせ

「かけ算の学習」解答についてのお知らせ

お客様のご要望にお応えして、【ポイント学習シリーズ かけ算の学習】の解答を作成いたしました。 今後の学習にお役立ていただければ幸いでございます。 ※解答は、家庭学習オリジナル学材の解答となり、お教室用の学材とは異なります […]

2020年11月10日 / 最終更新日時 : 2020年11月10日 お知らせ

論説紙芝居国語オンライン体験レッスンのご案内

《中川博士の論説紙芝居国語オンライン体験レッスンについて》 日 時:①11/21(土)17:00~17:50(年中~小1)     ②11/20(金)16:00~16:50(年中~小1)     ③11/20(金)17: […]

2020年11月5日 / 最終更新日時 : 2020年11月5日 幼児教育・塾長の話

小学校高学年になって勉強がよくできる子ども

年長児や小学校1~2年時に既にそれは判断することができるのです。 問題に取り組んでいる時の姿にそれは如実に出ています。 まず動かないでジッと考えている。 よく「わき目もふらず」とか「一心不乱」という表現がありますが、まさ […]

2020年10月28日 / 最終更新日時 : 2020年10月28日 幼児教育・塾長の話

教養に満ちた土壌からは、立派な子どもが育ちます

お宅のご家族は如何ですか? よく家の格という言葉が使われます。「家風」という日本語も存在しますね。 どんな風が吹いている家なのかということでしょうね。 この風がまさに子どもを取り巻く環境であり、代々継承されて来ている一族 […]

2020年10月22日 / 最終更新日時 : 2020年10月22日 幼児教育・塾長の話

お母さん、過度のまつわりつきはやめてください

何回でも申し上げますが、幼少期の子どもは無抵抗です。 それをいいことに、うるさく干渉し、面倒を見過ぎますと、大変後悔しなければならない事態になってしまう場合が多いのです。 我が子が立派に自立してくれる様にとの親心は、先回 […]

2020年10月14日 / 最終更新日時 : 2020年10月14日 幼児教育・塾長の話

日本人としての高い品格や美質を活着させるのは 幼児期です

最近世界の人々が日本人の道徳感の高さに目を見張り、人格の優位性を感じて頂ける様な傾向にあります。 これは日本の各家庭でしっかりと受け継がれて来た資質に違いありません。 ピグマリオンでは靴の整理からあいさつ、あらゆる動作に […]

2020年10月6日 / 最終更新日時 : 2020年10月6日 幼児教育・塾長の話

スポーツをしている子どもはパズル系がよくできます

瞬間判断の力がついているからかも知れません、野球やサッカーはほとんどの子どもが好きですからしっかりやらせて下さい。 協調性、耐える力、苦しみ、そして何よりも強いパワーが培われます。 お父さん、お母さんが体育会系の場合、必 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 23
  • 固定ページ 24
  • 固定ページ 25
  • …
  • 固定ページ 33
  • »

最近の投稿

全国のスーパーピグマリオン教室対象オンライン説明会&体験会

2025年7月9日

季節講習開催のお知らせ

2025年6月11日

子どもが自立するために、いちばん大切なこと

2025年5月15日

「いい幼児教室」を見つけるための4つのポイント

2025年5月5日

本当の学びは「体験」の中にある

2025年5月3日

「学ぶ」とは、新しい世界を自分でつくること

2025年4月29日

ゴールデンウィーク営業のお知らせ

2025年4月29日

「学ぶ力」と「思いやりの心」について

2025年4月27日

ピグマリオン グローバル スタディーズ英語でガリレオ教室

2025年4月16日

「学ぶ力」は、子どもが人生を豊かに生きていくための土台

2025年4月15日

カテゴリー

  • 幼児教育・塾長の話
  • お知らせ
  • 営業、休業、遅延等のお知らせ
  • お客様の声
  • 質問

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
     
  • 資料請求
  •  
  • 会社概要
  •  
  • プライバシーポリシー
  •  
  • 特定商取引法の表示
  •  
  • オリジナル教材の違法販売行為