【塾長の話】人生には学びの絶好期がある

赤ちゃんが何位でも口に入れる時期があります。
一見、不潔な物でも口にしますが、何ともありません。スリッパを平気でなめたりもします。
この時期の赤ちゃんの唾液は協力な殺菌力を持っていて少しくらいの毒は平気なのです。この時期、あらゆる物を口に触って識別して学んでいます。

同じように人間の体は明確に『今が適期ですよ』ということを教えてくれます。学びの絶好期にはどんなシグナルが発せられているのでしょうか。
そのサインとは『質問攻め』です。
大体2才児半ごろから始まり、小学校1年生の終わりぐらいで終了する方が多いのではないでしょうか。
この4年間が、その子の脳の最高の活性期であり、この時期の記憶力はまさに驚異的とも言えるほどの高いレベルです。
この絶好期を逃さないようにしましょう。

『質問攻め』の5才の男の子を教室で教えておりました。
本当にうるさかったことを覚えていますが、大阪のトップ高校から東大に入りました。
米国への数人の留学枠にも選抜され、今は大学の教授です。
質問が次々と出てくるということは、それだけ頭の中でどんどんと『なぜ?』が発生しているのでしょうね。

『なぜ?』の発生する頭とそうでない頭とは、長い人生の間に随分と思考する量が違ってくるのかな、深く物事を考える人とそうでない人とは、幼児期の『質問攻め』の有無がひとつのバロメーターかもしれませんね。